送 信 塔 見て歩き
石川県・中継局


NHKテレビ・FM中継局  2007年10月、11月撮影

珠洲中継局へは3年ぶりの訪問です。当中継局では2007年12月にデジタル放送が始まる予定です。
10月に訪問するとNHK中継局では、急ピッチで工事が進められているようでした。

11月中旬に訪問すると、設備は完成しており試験放送(内容は通常放送、ワンセグも同じ)が始まっていました。

完成後の全景です。角度を変えて2枚。 アナログ・デジタル取り混ぜ、アンテナがいっぱい付いています。
右画像は、丘のような場所を挟んでいるため、下部が見えていません。

 

はじめは、10月撮影の工事中の様子です。
鉄塔の様子です。落下防止(?)のネットがあります。また、FMアンテナが2基あるように見えます。

 

さらに2枚。グリッドパラボラが3基あります。別方向を向く1基の用途が不明です。後の2基は下記で説明。

 


2基あるグリッドパラボラは、七尾灘浦局の送信アンテナです。
上がデジタル、下がアナログ。なお、デジタルでは七尾灘浦を名乗っていないようです。


ここからは、11月撮影の完成状態です。

先端にデジタルアンテナが取り付けられました。 角度を変えて3枚。

 

さらに角度を変えて2枚。

 

グリッドパラボラが3基あります。 角度を変えて2枚。

 


局舎です。 付近には、資材があります。10月撮影

表札です。

 


過去の画像と並べて変化を見てみます。どれも、左から2004年、2007年10月、2007年11月の順です。

全景です。

 

鉄塔の様子です。TTLパラボラが取り付けられ、アナログアンテナが取り外されました。

 

別角度からの鉄塔の様子です。

 


ここからは、2007年10月と11月の比較です。(左が10月です。)

仮設のFMアンテナが取り外され、元の場所の1基に戻っています。

 

FMアンテナ部の拡大です。

 

中継局データ

珠洲中継局

アナログ NHK総合 NHK教育
チャンネル 4ch 8ch
出力 各局とも 25W

七尾灘浦中継局

アナログ NHK総合 NHK教育
チャンネル 49ch 51ch
出力 各局とも 30W

当中継局では、全チャンネルがアナアナ変更の対象でした。
変更前のチャンネルはNHK−Gが18ch、NHK−Eが16ch、MROが26ch、ITCが24ch、KTKが22ch、HABが20chでした。

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

NHK−FM   83.2MHz  100W


珠洲中継局

デジタル NHK総合 NHK教育
チャンネル 33ch 31ch
リモコン
出力 各局とも 30W

取材時点では試験電波の発射中で、まだ開局していない時期でした。


Copyright ©2007 mitearuki.  All rights reserved.