送 信 塔 見て歩き
富山市(城山) 



2005年11月撮影


  
2004年4月 呉羽ハイツ横から撮影        2004年5月 呉羽町方向から撮影


北日本放送(KNB)テレビ基幹放送所

 
1984年                  2001年12月
      
中間部に、新たにパラボラがのっかっています。
 

2002年12月 局舎外観です。

 


2002年12月    看板です。

 


2004年5月撮影
局舎のシャッター横に表札を発見しました。


 

左は、トップ部です。スーパーターンスタイル6段

 


アンテナ部を通常サイズでも掲載しておきます。
  
2002年12月               2003年11月


北日本放送デジタルアンテナ

2004年3月3日に、地上デジタル放送の免許申請をしたというので、さっそく5日にテレビ塔を見に行ったら、
既に工事が始まっていました。 (1か月前の2月8日には、まだ工事をしていませんでした。)

まずは、比較写真から。
  
2004年2月8日              2004年3月5日

 

  
3月5日撮影               3月21日撮影              2003年11月2日撮影
全景です、工事中です。
                       拡大写真は、こちらから 3月21日撮影

                     別の拡大写真は、こちらから 3月21日撮影

 

   
2枚とも、3月5日撮影
別角度から(あと2×3枚 貼れば完成か)  NHKとKNBのテレビ塔です。(呉羽ハイツ前から)



2005年8月 撮影
久しぶりに呉羽・城山に行ってきました。

KNBのデジタルアンテナのカバーが1年しか経っていないのに

色あせていました。 樹脂が日光に弱いのか。

なお、日の当たらない北側の様子は未確認です。

 

 


2006年8月に見に行ったら、さらに白くなっているようでした。
  
2枚とも2006年8月 撮影

 

2007年5月に訪問したところ、上塗りされて、きれいになっていました。
一応、報告しておきます。


ところで、局内回線STLのパラボラアンテナの増設について、地元局なのに比較写真が未掲載だと気付き、
過去の写真を各社分再チェックしました。

   
2001年12月         2005年11月       2001年12月   2006年8月

KNBのSTL関係の写真を全然撮っていないことが判明しました。どうにか、富山市街地側からの
遠景写真があるのみです。鉄塔の上方にデジタル用を取り付けたようです。

また、局社屋上もパラボラが追加されています。上の向かって左がデシタル用か?。
(2枚とも、BBT送信所前の展望台から撮影。写真の大きさが不揃いなのは、使用カメラの画素数と倍率が
異なるためです。ちなみに2001年のものは、200万画素・望遠380mm相当、2006年のものは、600万画素・
テレコンを付けて望遠800mm相当をさらに部分拡大したものです。)


さらに以前の本社屋上パラボラ写真を発見しましたので、比較してみます。
  
1981年1月 北向きのパラボラはありません?。  2002年8月
この2枚は、南側から撮影。


2004年11月 富山市役所展望台から。

 

  
2002年6月                2004年12月
北側から撮影。               南西側から撮影。


   
2006年8月 BBT送信所前展望台   STL等のパラボラが間近で正面に
から見たKNB本社。             見える位置を発見しました。    (2007年2月 撮影)
                          過去の写真と比較すると、一番上が地デジ用らしいです。


放送所データ

放送局名

チャンネル

出力

空中線形式

北日本放送

1ch

映像 3KW

スーパーターンスタイル6段

デジタル

チャンネル リモコン 出力

北日本放送

28ch 1KW

地上デジタル放送  2004年7月1日試験放送 開始
地上デジタル放送  2004年10月1日 本放送 開始
2004年12月1日 フルパワー(1KW)で放送開始


©2002-2007 送信塔見て歩きWeb