送 信 塔 見て歩き
長野県(美ヶ原)


美ヶ原 放送所  2018年4月撮影

一番下に茶臼山の反射板画像もあります。



遠景画像です。  上・2015年9月  下・2018年4月

美ヶ原へは2015年9月以来の訪問です。今回は、前回訪問と変化している部分を、画像を並べ見ていきます。

見どころは、SBC FM補完中継局の開局です。また、NHK FMの仮アンテナ撤去後の様子も確認します。

それでは、SBC送信所から見ていきます。


SBC FM補完中継局

SBCのアンテナが7年ぶりに旧アナログ送信所に復活しました。(社内伝送iには使用していたと思われます。)
FM補完中継局の開局です。


まずは、全景です。パッと見、変化が無いようにも感じますが、
ゲイン塔をよく見ると、2段2面の八木アンテナがあります。
これがSBC FMのアンテナのようです。


右側2枚は、ゲイン塔(旧アナログテレビアンテナ部)の拡大です。

FM送信アンテナは、アナログテレビと同様にスーパーターンが付くと思っていたら、2段2面八木でした。

 

FMアンテナを各方向から4枚。

送信方向を見ると、ざっくり言って北方向と東方向ですので、関東方向へ飛ばないようにしている訳でもなさそうです。
(出力配分は分かりませんが、ビームを絞っている分、FM長野より遠くまで飛んでいるような気がします。)

SBCのアンテナが2面と云うのは、どんな理由なのでしょうか。

SBCでは、FM補完中継局を高ボッチ山にも設置する予定ですので、美ヶ原から南方向へ電波を出す必要は
ないのかもしれませんが・・・。 でも出力は他社と同じです。

 


FMモニターアンテナです。新しそうなので、SBCのものと思います。

 

FMアンテナ以外に変化があるか確認します。下記画像は、いずれも左が前回(2015年)、右が今回(2018年)撮影です。

正面側の全景です。

 

裏側から見た鉄塔の様子です。

 

鉄塔下部のパラボラを拡大しました。

どの部分も、特に変化は無いようです。
この送信所には、SBCラジオ(中波)の固定局も設置されていますので、FMの番組伝送は中波番組回線と同じかもしれません。


NHK放送所は、どうなっているのでしょうか。いずれも左が前回(2015年)、右が今回(2018年)撮影です。

全景です。

 

局舎やデジタル鉄塔には、FM仮アンテナが取り外された以外、特に変化は無いようです。

 

FM鉄塔では、パラボラが増えています。

 


2015年撮影

 

同じ方向からの画像がなく、一部不明確ですが、南向きのパラボラが
増えています。


2018年撮影

2018年撮影
 
 

それと、前回(2015年9月)訪問時に放送局向きのパラボラ基台の銘板を大きく撮影していませんでしたので、再掲載します。

表札の左斜め下に銘板が見えます。
 
拡大しました。

平成9年ということは1997年ですので、長野放送局移転のため
前年秋に新築されたようです。


この銘板、S様に存在を教えていただき、取材時に撮影していたのに掲載漏れでした。ご指摘ありがとうございます。
なお、2015年にも撮影しています。該当ページもご覧ください。  2021年5月追記


その他の放送所の気付いた変化です。以下は、いずれも左が前回(2015年)、右が今回(2018年)撮影です。

まずは、NBS放送所です。

全景です。

 

局舎です。壁面の文字が漢字の社名からロゴに変わっています。

 


ロゴの拡大です。

 

また、予備鉄塔のFPU1基がドーム型に変わっています。

 

メイン鉄塔のパラボラには変化は無いようです。
 

TSB放送所です。

全景です。

 

別角度から

TSB放送所には、特に変化は無いようです。


ABN放送所です。

全景です。

 

別角度から。

 

ABN放送所でもFPUパラボラが1基ドーム型に変わっています。
 


王ヶ頭から見た芥子坊主山の反射板の再掲載です。
前回訪問では、はっきりしませんでしたが、一番左の反射板は形状から見てNBSのもので間違いないと思われます。



それともう一つ、NHK反射板(長野市・富士ノ塔山)方向の画像です。参考にUPしておきます。

 


上記画像の左隅を拡大しました。この範囲内にNHKの反射板があると思われます。が、条件が悪く確認できません。


訪問当日は、風が強い日で遠くまで見渡せ、美ヶ原から初めて富士山を見ることができました。(予想していた方向から南へ少しズレていました。)

また、北アルプスの山々も全く雲のない状態で見ることができました。ただ、松本市や長野市は、ボヤっとした感じでした。


ところで、その後ネット上の情報で、NHK・SBC・TSBの3社も反射板経由で松本支社・支局と美ヶ原が結ばれていることが分かりました。
この3社の反射板は、美ヶ原の南側にある茶臼山の山頂近くに設置されています。

このことを知らずに、今回美ヶ原を訪問しましたが、偶然写っているコマがありましたので紹介します。  2021.05追記


王ヶ頭のこの位置から見ると、茶臼山は富士山と同じ方向です。 3基の反射板が確認できます。(赤丸の場所)

 


一番左は、TSBの反射板です。 山頂の北側です。
 

こちらの2基は、左の高い位置がNHK、右の下がった位置がSBCです。
山頂の西側です。

茶臼山の反射板のことは、茂木ネットワークセンター様のHPで知っていましたが、自分で撮影したコマがあることに、つい最近気づきました。
(掲載が遅れて申し訳ありません。また、画像が粗いので、機会があれば、望遠レンズで撮り直します。)
 

ネットを探索すると「大蔦塗装店」の名前で、ユーチューブに「反射板訪問動画」が多数UPされています。 興味があれば探してみてください。

 

放送所データ

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

NHK−FM  84.0MHz  500W
FM長野    79.7MHz  1KW
SBC FM   92.2MHz  1KW


デジタル NHK総合 NHK教育 SBC NBS TSB ABN
チャンネル 17ch 13ch 16ch 15ch 14ch 18ch
リモコン
出力 各局とも 1KW

©2018-2021 送信塔見て歩きWeb