送 信 塔 見て歩き
東京都 ・ 中継局


奥多摩テレビ中継局 2009年10月撮影

東京都の西端部にある奥多摩中継局の紹介です。情報では中継局は、JR奥多摩駅のすぐ東側の山の尾根に
あるらしいのですが、この位置からは見えそうもありません。


到着しました、JR奥多摩駅です。
 

こちらは、1982年10月撮影の同駅です。
別角度からですが、大きな変化はないようです。

 

  
駅看板です。                        後ろに見える山の尾根に中継局があるはずです。


どうしようかなと、持参した地形図で検討したところ、対岸に標高507mの愛宕山があり、そこへ登れば
見えるのではないかと考え、さっそく行動を開始しました。


これが愛宕山です。

 


登山口には、大きな案内板がありました。

裏側には、左図の黄色部分の拡大図です。

  
途中、長い急階段にびっくりです。    その他、多少危険箇所もありましたが、一気に登って20分で到着。

 

それでは、山頂からの画像です。
  
中央の平らな部分です。                 拡大しました。

鉄塔は、国土地理院発行の地形図の636mと記載された位置と思われます。

 

さらに拡大です。
  
この2枚の画像は、20mほど離れた位置からの撮影ですが、距離が遠いため、ほとんど同じです。

上がNHK、下がMXテレビと思います。
また、両社とも親局は、東京タワー受けらしいです。

木立の間に鉄塔の中間部がチラッと見えますが、局舎は、木々に阻まれ見えません。


  
山頂部には、神社の本宮のほか五重の塔、平和の鐘、石碑などがあります。

遊歩道は、さらに続いていましたが、目的外のためここで引き返しました。でも、やはり都会の山ですね、通常
山では、めったに人に会わないのですが、たくさんの人を見かけました。


ところで、中継局への登山口はどこかと、周辺を歩いたところ、日向地区に可能性がありそうでした。

  
こちらは、東京電力の送電線・鉄塔巡視路の     こちらは、地区内から上へ行く道です。
入口です。                     2014年書き込み→結果的には、この先に登山口がありました。

どちらも、画像から先の場所の状況は未確認です。



氷川大橋の先にパラボラが見えました。景観に配慮してか
茶色に塗られ、見落としそうです。なお、所属は不明です。

 

奥多摩中継局紹介のページは、ネタがないので周辺画像を使い、目いっぱい膨らませてしまいました。
紹介のほとんどが、中継局とは関係のない、「愛宕山」となってしまいました。

 

中継局データ

NHK総合 NHK教育 MXテレビ
チャンネル 43ch 45ch 41ch
出力 各局とも 10W

東京広域民放各社(NTV・TBS・CX・EX・TX)は、中継局を設置していません。

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


Copyright ©2009-2014 mitearuki.  All rights reserved.