送 信 塔 見て歩き
埼玉県 ・ 中継局


飯能原市場テレビ中継局  2009年10月撮影

埼玉県飯能市の山間部は、入り組んだ地形なのか、近距離にもかかわらず、中継局がいくつも設置されています。
今回は、青梅市中心部から関越道方面への抜ける途中にある、3つの中継局を見てきました。
なお、時間の都合で、各局とも短時間の訪問でしたので、ごく簡単に紹介します。

この付近は、山間(やまあい)ですが、谷筋から東京タワーの電波が届くのか、南東方向へアンテナを向けている家庭が、
何軒もありました。(UHFアンテナもありましたのであるいは、多摩中継局かもしれません。)


全景です。

鉄塔を見上げてみました。

当中継局の開局は、1982年3月です。1997年12月に送受信アンテナを更新しています。

 

送信アンテナを角度を変えて3枚。 形式は、3面バラバラで、5素子2段+3素子2段+3素子1段のリングアンテナです。

なお、当中継局は、個人宅の塀の内側に鉄塔が建っており、機器を撮影すると宅内が写り込むため、撮影を差し控えました。ご了解ください。

 


送信鉄塔に繋がっているケーブルに名札があります。 別の地点で受信している信号を引っ張ってきています。

 


中継局は、この通りから少し奥に入った場所にあります。

画像上方に左右に通る太いケーブルは、北西方向約900m離れた山の中腹にある受信ポイントとを繋いでいます。
受信ポイントには、東京各局共用12素子八木アンテナ(東京タワー受け)とTVSの12素子リングアンテナ(浦和受け)があります。

 


この画像は、飯能赤工中継局越しに見た、飯能原市場中継局の受信アンテナがある山の方向です。

 

中継局データ

NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX TVS
チャンネル 50ch 52ch 54ch 56ch 58ch 60ch 62ch 48ch
出力 各局とも 0.1W

©2009 送信塔見て歩きWeb