送 信 塔 見て歩き
山形県 ・ 中継局


温海テレビ・FM中継局  2009年8月、2010年8月撮影

温海(あつみ)中継局は、鶴岡市温海地区のすぐ南側、の天魄山(てんぱくざん)にあります。あつみ温泉地区から山頂まで車道があるようです。

開局は、NHKが1964年10月、YBCが1974年10月、YTSが1980年12月です。また、NHK−FMの開局は1969年9月です。
なお、TUYとSAYはアナログでは未開局です。

中継局はNHKと民放の2グループに分かれて設置されています。
送信アンテナは、NHKは2波個別のSG3段1面+SG1段2面(垂直偏波・上段がG)の構成です。民放は2社共用4L1段3面です。
受信はNHKは2波共用2mプレートパラボラにて温海岳固定局SHF受け、YBCは約800m離れた地点で8素子八木2列にて鶴岡中継局受け、
YTSは1.8mプレートパラボラにて温海岳固定局SHF受けです。

NHK−FMは局舎はテレビと同居で送信アンテナは独立した鉄塔にVD2段1面(垂直偏波)、受信は約650m離れた地点で5素子八木2列にて
鶴岡中継局受けです。

デジタル化されたのは、NHKが2008年12月、民放4社は2009年11月です。(TUYとSAYはデジタル新局です。)

それでは、遠景ですが画像で紹介します。



JRあつみ温泉駅近くの国道7号線から見た遠景です。(中継局は正面奥の山です。) 2010年撮影

 


拡大しました。 2010年撮影 



こちらは、鶴岡市役所温海支所近くから見た山の全景です。 以下は2009年撮影です。

 


拡大しました。 多数の鉄塔が見えますが、放送関係は、この3本です。

 


少し別角度から


個別に鉄塔を拡大します。

NHKアナログ・FMと全社共用デジタル中継局です。 少し角度を変えて2枚。

ここで、デジタル中継局の説明です。
鉄塔は全社共用でNHKアナログのものを継続利用です。また、局舎は、それぞれのアナログ局舎を継続利用しています。
そのため、民放局舎からNHK局舎まで長いラックが延びています。(デジタル新局のTUYとSAYも民放側に入居です。)

送信アンテナは、全社共用4L1段3面がNHKアナログ鉄塔の先端に取り付けられています。
受信は、NHKは2波共用1.2mプレートパラボラにて温海岳にある温海固定局TTL受け、民放も全社共用1.8mプレートパラボラにて
温海岳固定局TTL受けです。(TUYのみ局名は温海固定局のようです。)なお、温海岳(温海)固定局の親局は、全社鶴岡中継局放送波受けです。

 

民放2社(YBC・YTS)アナログ中継局・民放4社デジタル局舎です。 少し角度を変えて2枚。

 

NHK−FM鉄塔です。 局舎からのケーブルは地下埋設のようです。少し角度を変えて2枚。

 

中継局データ

テレビ NHK総合 NHK教育 YBC YTS
チャンネル 9ch 2ch 44ch 42ch
出力 10W 10W 30W 30W

TUYとSAYは、アナログ中継局を設置していません。

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。(追記)


デジタル NHK総合 NHK教育 YBC YTS TUY SAY
チャンネル 25ch 22ch 16ch 18ch 20ch 14ch
リモコン
出力 各局とも 3W

中継局へは直接訪問していません。


©2009-2010 送信塔見て歩きWeb