送 信 塔 見て歩き
北海道 ・ 中継局
室蘭市のF様提供の画像で紹介します。


室蘭輪西テレビ中継局  2012年7月撮影

2011年6月の北海道取材では、室蘭輪西中継局を直接訪問する予定でしたが交通渋滞に巻き込まれ、
すぐ近くを通りながら断念しました。

今回、室蘭市のF様より同中継局の画像の提供を受けました。ご覧ください。


始めの1枚だけ、2011年6月に当方が撮影した超遠景画像です。


以下は、F様提供の2012年7月撮影の画像です。

室蘭輪西中継局は室蘭市の中心部にも近い東町の旭公園にあります。
開局はNHKが1968年7月、TVhを除く民放4社が1979年1月、TVhが1994年1月です。
TVhを含め2010年12月にデジタル化されました。

全景です。アナログが終了して1年経ちますが、設備が残っていますので合わせて紹介します。

 



まずは、アナログ鉄塔です。

アナログ送信アンテナです。

アナログ時代の中継局は、局舎は全社共用でしたがアンテナはNHKと民放は別々の鉄塔に設置されていました。
デジタル化に際しては、NHKアナログを民放鉄塔に統合して、NHKアナログ鉄塔を全社共用のデジタル鉄塔にしたようです。
(局舎はアナログ時代から継続利用と思われます。) 

アナログ時代のみの時代の民放鉄塔のアンテナは6L1段2面が4社共用とTVh単独の2セットだったようです。
(デジタル化に際して、TVhのアンテナは移転したNHKのアンテナとともに一本化されたようです。)
送信chが近いので全ch共用は可能でしょうが、アナアナ変更の無い中継局なのに手間のかかることをしているようです。
なお、以上はすべて 状況からの推測です。間違っていたらゴメンナサイ。

また鉄塔中間部には、HBCとSTVの2基の8素子八木、HTBとUHB共用の1.8mグリッドパラボラがあります。
これらは測量山向きの受信アンテナです。(資料では、さらにTVhの90CR2段もあるはずですが、画像には
見当たりません。こちらもグリッドパラボラに統合されたのでしょうか?) 


その後、F様より2010年11月撮影の鉄塔画像の提供を受けました。
TVhの90CRがあります。(もう1基は?です。)

 


こちらは、地面に建つNHKの測量山受け8素子八木です。
(左が教育、右が総合です。)
両アンテナの間に見えるのは、親局がある測量山です。

こちらは八木アンテナ越しに見た測量山の拡大です。
 
 

続いて、デジタル設備です。


デジタル鉄塔です。測量山は、ひし形のアンテナで
受けているようです。

デジタルアンテナの拡大です。
 

 


局舎壁面にロゴがあります。

表札です。デジタルのものが追加されたようです。

 


鉄塔には、モニターアンテナとGPSがあります。

 


中継局から見た測量山の遠景(拡大)画像です。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 HBC STV HTB UHB TVh
チャンネル 51ch 49ch 53ch 55ch 57ch 59ch 61ch
出力 各局とも 10W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 HBC STV HTB UHB TVh
チャンネル 36ch 32ch 34ch 28ch 38ch 30ch 40ch
リモコン
出力 各局とも 1W

©2011-2012 送信塔見て歩きWeb